土地の名義変更の流れ

土地を売買したり、贈与されたり、相続した場合に土地の所有者が変わることになるため名義変更の手続きをしなければなりません。どのパターンであっても流れは同じです。まずは土地の最寄りの法務局で登記申請書を入手します。法務局のホームページからダウンロードして印刷することもできます。

次に、名義変更に必要な書類を準備します。この段階が一番大変です。必要になる書類は、それぞれどのように土地を取得することになったのかで異なります。例えば、相続により取得した場合にはほかの相続人と争いにならないか、なりすましていないかなど確認しなければなりませんから、遺言書や遺産分割協議書などが提出書類として提示されます。

必要書類が準備できたら、登記申請書に記入して署名・捺印をします。それらを持って法務局へ行き、提出します。登録免許税はこの時に納めます。納める登録免許税は、固定資産税評価額×税率で求められます。

もし名義変更の手続きを放置してしまったら、自分のものであると主張することができません。例えば、名義変更をしない間に元の持ち主が自分とは異なる人に土地をあげてしまい、その人が名義変更をしてしまったとしても自分のものだといえなくなってしまうのです。自分ですることもできるのですが、場合によっては難しい手続きになることもあります。そこで司法書士などの専門家に依頼することにより、書類の不備もなくスムーズに手続きを完了することができます。

土地の名義変更のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*